2012年9月30日日曜日

9月30日

カワセミ<栃谷戸公園>
今日は8時頃に公園に行きました。行ってすぐカワセミに出会いました。栃谷戸公園でカワセミを見たのは久しぶりです。
飛んでる写真も撮ってみました。
イナゴ<栃谷戸公園>
今日は昆虫の写真を撮るために55mmレンズを持っていきました。こちらはそのレンズで撮った写真です。
オオカマキリ<栃谷戸公園>
55mmレンズで撮ったオオカマキリです。とても近づいて撮れるので迫力のある写真が撮れますね~。
赤とんぼ<栃谷戸公園>
赤とんぼはたくさん種類があるのでなんという種類かは分かりません。

2012年9月22日土曜日

9月22日

ヒメアカネ<栃谷戸公園>
アキアカネ<栃谷戸公園
アキアカネ<栃谷戸公園>
赤トンボの種類はたくさんあるので三つとも正しい種類かわかりませんが、栃谷戸公園には秋のトンボが増えてきたようです。
キマダラヒカゲの仲間<栃谷戸公園>
エナガ<栃谷戸公園>
今日は鳥の混群に遭遇しました。いつものメンバーのシジュウカラ、コゲラ、ヤマガラでしたが、その中にエナガがいまし
た。普通に見られる鳥だとは思いますが、僕は今日はじめてエナガを見ました。ピントがあまくてうまく撮れなかったのでシャープをかけています。
コゲラ<栃谷戸公園>
ヤマガラ<栃谷戸公園>
ヤマガラがとても近くに来てくれました。300mmレンズでトリミングなしです。
シジュウカラ<栃谷戸公園>

2012年9月17日月曜日

9月16日

カワウ<江ノ島>
今日は友達と自転車で江ノ島までいきました。片道40キロもある長旅でした。

行き道にいたカワウです。
コサギ<江ノ島>
江ノ島に着いてすぐコサギに出会いました。魚を狙っているようでした。
イソヒヨドリ<江ノ島>
ウミネコ<江ノ島>
江ノ島に着いてすぐ目についたのがウミネコでした。海辺にたくさんとんでいました。

トビ<江ノ島>
マガモ<江ノ島>
帰り道にマガモがいました。下の写真は幼鳥でしょうか。

ネコ<江ノ島>

2012年9月15日土曜日

9月15日

カマキリを食べるクロヤマアリ<行き道>
行き道で車にひかれたオオカマキリをクロヤマアリが食べていました。
イチモンジセセリ<栃谷戸公園>
小型デジカメのマクロで撮ったイチモンジセセリです。

2012年9月11日火曜日

9月11日


クサガメ<栃谷戸公園>
栃谷戸公園にいるカメは外来種のミシシッピアカミミガメだけかとおもっていましたが日本固有のクサガメなどもいる
ようです。ちなみに下は今日撮ったミシシッピアカミミガメの写真です。


イボバッタ<栃谷戸公園>
イボバッタはイナゴより近づくのが難しかったのですが小型デジカメのマクロで撮りました。
コバネイナゴ<栃谷戸公園>
こちらも小型デジカメで撮った写真です。下はイナゴの顔のアップです。


ヤマガラ<家の近く>
今日は家の近くの木でヤマガラ、シジュウカラ、メジロを見ました。僕はヤマガラを見たのは今日がはじめてです。
季節が変わり、鳥たちの種類も変化してきてるようです。これからの季節どんな鳥に出会えるのかたのしみです。
メジロ<家の近く>

2012年9月10日月曜日

9月10日

栃谷戸公園

今日は学校が休みだったので1時ごろに栃谷戸公園にいきました。
ギンヤンマ<栃谷戸公園>
今日はギンヤンマがいたのでギンヤンマの飛んでるところを撮ってみました。

コバネイナゴ<土地谷戸公園>
小型デジカメのマクロで撮ったコバネイナゴです。栃谷戸公園には交尾中のコバネイナゴがたくさんいました。
シオカラトンボ<栃谷戸公園>
シオカラトンボの交尾です。栃谷戸公園ではオオシオカラトンボはほとんどいなくなりましたがシオカラトンボはまだ
たくさんいます。
コミスジ<栃谷戸公園>
少し林のほうへ歩いて行くとコミスジがいました。
ツマグロヒョウモン<栃谷戸公園>
今日の栃谷戸公園ではツマグロヒョウモンの姿が目立ちました。3匹くらいはいたと思います。

シジュウカラ<家の近く>
メジロ<家の近く>
今日は家の近くでメジロ、コゲラ、シジュウカラなどを見ました。みなみ野ではこの3匹が主となって小鳥のグループ
を作っているようで、シジュウカラを見たらたいていメジロやコゲラもいます。

2012年9月4日火曜日

9月4日


夕方の栃谷戸公園

2週間ぶりに栃谷戸公園に行ってきました。夕方だったので少し薄暗く写真を撮る時間もあまりありませんでした。栃谷戸公園の田んぼでは稲が実ってかかしが立っていました。
カルガモ<栃谷戸公園>
いつも栃谷戸公園にいるカルガモの親子です。子供は親と区別がつかないくらい大きく成長していました。
様子を観察しているとどうやらこちらが子供のようでした。
コバネイナゴ<栃谷戸公園>
小型デジカメのマクロで撮ったコバネイナゴです。